loader image
コンテンツへスキップ

たった3分でGET!最新ヒット曲プレイリスト

こんにちは、保科です。

まずは、先日の「推し活アンケート」にご協力いただき、
本当にありがとうございました!

あのアンケート結果を通して──

実は、ひとつ大きな仮説が見えてきたんです。
(少しもったいぶりますが…笑)

それは…
「流行歌を理解できる先生ほど、
生徒からの共感と信頼を得ている」と
いうこと。

流行歌への“対応力”が、
先生の武器になる時代が来たかも?

クラシックを大切にしつつも、
生徒たちの“今の音楽”をちゃんと
わかってくれる先生。

そんな先生が、いま確実に
求められています。

ピアノ経営塾でも今、
「流行歌」への対応力を
高めようと本気で
取り組んでいます。

===========
「流行歌との関わり方」アンケート開始
===========

今回、先生方のリアルな
お声を聞かせていただく
【流行歌アンケート(特典付き)】を
実施します

アンケートにご回答いただいた方には、
【9月の流行歌プレイリスト(約3時間分)】 を
プレゼント!

プレゼント内容(実際に使われています)
このプレイリストは、ピアノ経営塾の
《流行歌定例会》で使用しているものです。

「時代に取り残されないための
音楽チェック会」として

保科が日本・グローバルのランキングから
厳選したヒット曲を、
Spotify形式でお届けしています。

実際には…

プレイリストの中の曲を、生徒が
「これ弾きたい!」とリクエスト

流行歌の指導の幅が広がった

“生徒の今”に寄り添う会話ができるように

…など、実践的な教材として
先生方に喜ばれています。

アンケート締切:10月15日(水)まで
所要時間:3分
回答後、公式LINEが表示されます。

特典は、そちらからお受け取りください
(LINE名:ピアノ教室♪流行歌情報クラブ)

アンケートに答えた後に
ラインに移動されますので
トークからお入りください。

 アンケートはこちら
https://coachinglesson.net/l/m/sLBwPDrfII5ms7

公式LINEでは、
アンケートの結果報告や、
流行歌×ピアノレッスンに
役立つ情報を発信していきます!

クラシックも流行歌も楽しめる教室へ
クラシックの価値を大切にしながらも、

“今”の音楽に耳を開くことで、
先生と生徒の距離はもっと近く、
もっと豊かになります。

「流行歌との関わり方」、
ぜひ、あなたのご意見も聞かせてください

保科陽子