
こんにちは、ピアノ経営塾の保科陽子です。
春の訪れとともに、多くのご家庭からお問い合わせが届きました。
今年の3月は、例年にも増して、「新しいことを始めたい!」と
いう気持ちを持った方々が動き出した印象です。
特に印象的だったのは、以下のような多彩な層からのお問い合わせが集まったこと。
📬 3月のお問い合わせ内容
- 3/1 シニアの方
- 3/1 39歳男性
- 3/1 2歳
- 3/1 5歳(年中)
- 3/2 小4 女子
- 3/3 年長
- 3/4 年少
- 3/4 年中くん
- 3/4 1歳半
- 3/5 中1(在籍生徒さんの姉)
- 3/7 年中女子
- 3/7 小4
- 3/7 4歳女の子
- 3/7 7歳女児
- 3/8 小学5年・1年の姉妹
- 3/8 3歳(既存生徒の弟)
- 3/9 小学1年 女の子
- 3/9 4歳(年少)女の子
- 3/10 4歳女の子
- 3/10 小学1年 女の子(知り合い繋がり)
- 3/11 年長
- 3/11 小2
- 3/11 67歳 女性
- 3/12 小学1年 女子
- 3/12 4月から年長
- 3/13 29歳女性
- 3/13 1歳8ヶ月(リトミック希望)
- 3/13 小2 女児(コンクール希望)
- 3/13 40代女性(経験者)
- 3/13 小3
- 3/14 小3
- 3/14 4歳女の子
- 3/14 年中 男の子(4月から)
- 3/15 中1
- 3/15 既存生徒の妹
- 3/16 5歳 女児
- 3/16 年中ちゃん
- 3/16 60歳男性
- 3/17 60代
- 3/18 中2
- 3/18 4歳
- 3/19 46歳女性(4歳の女の子のママ)
- 3/20 3歳 女の子
- 3/21 64歳 男性
- 3/22 4月から小2
- 3/23 小2 女子
- 3/24 57歳 女性(初心者)
- 3/25 年長 女児
- 3/25 2歳6ヶ月 女の子
- 3/30 小1 女子
年齢・目的・きっかけもさまざまで、
“ピアノが人と人をつなぐ瞬間”がたくさん生まれました。
💬こんな声も届いています
- 「先生がやさしそうで、LINEも丁寧だったから安心できました」
- 「娘の看板を見て、ずっと気になっていたんです」
- 「定年後の趣味を探していて、“これだ”と思いました」
中には、「実は2年越しで気になっていたんです」とおっしゃる方も。
🧩成果を出している教室には、“仕組み”がある
こうした成果の背景には、
「届けたい相手に、ちゃんと届く仕組み」を整えたことがあります。
今の時代は…
✔ ただブログを書くだけ
✔ ただチラシを配るだけ
…では、なかなか生徒さんには届きません。
でも、
“誰に・どう届けるか”を明確にして動いた教室では、
おのずと反応が増えていきます。
🎁 初めての方でも整えられるようにしました
そんな“届ける仕組み”を、
これから整えたい先生にも使って
いただけるように開発したのが、
この【シニア集客4点セット】です。
✅ このセットでできること
- ブログ・チラシ・ページ・全国掲載が全部そろう
- パソコンが苦手でも、テンプレがあるから安心
- 「価格が高いと来ないかも…」という不安にも対応済み
📄 詳しくはこちらのページでご紹介しています:
▶ https://d0wzj.hp.peraichi.com
※価格やご質問は、LINEで「詳細ページ希望」とお送りください📩
☘️一歩踏み出す人が増える春。
“届け方”を変えることで、
あなたの教室にも、きっと新しいご縁が生まれます。
